• 南信州まるごとショップ・おいでなんしょ
  • 南信州まるごとショップ・おいでなんしょ
  • 南信州まるごとショップ・おいでなんしょ
  • 南信州まるごとショップ・おいでなんしょ

美味しい特産品やお土産水引等の伝統工芸品
飯田市に
「おいでなんしょ」

南信州まるごとショップ・おいでなんしょのロゴ

About Us南信州まるごとおいでなんしょ

南信州は南限と北限のちょうど境にあり、りんごとみかんの両方が採れるめずらしい地域です。 南信州まるごとショップ「おいでなんしょ」は、長野県の南部、飯田市座光寺の「エスバード」にお店があり、飯田下伊那に生まれ育った店長がとっておきの商品を選んで販売させていただくセレクトショップです。
水引などの伝統工芸品、布製品や革製品、地場産品と呼ばれるものを販売させていただいております。飯田市や下伊那郡の食品、お土産を中心に、 おいしいもの、珍しいものをたくさん揃えています。
お中元やお歳暮などの贈答、ギフトにもぜひお使いください。全国に発送しております!
地場産品のページ

MIZUHIKI水引体験と水引制作委託

ワークショップをした水引職人さんによる水引教室です。
結んだ物を職人さんがストラップなどに仕上げてくれますが、時間内であれば好きなだけ結んで自宅に持ち帰りオリジナルアクセサリーなどに仕上げていただく事も出来ます。飯田市産のお茶と全国トップシェアの半生菓子が付いて、お茶を飲みながら職人に教わる水引教室をお楽しみいただけます。


体験ページ委託ページ

南信州まるごとショップ・おいでなんしょの水引
南信州まるごとショップ・おいでなんしょの水引
南信州まるごとショップ・おいでなんしょの水引
南信州まるごとショップ・おいでなんしょの水引

IIDA City長野県飯田市はこんなまち

焼肉日本一の街

焼肉日本一の街

焼肉日本一の街

人口一万人あたりの焼き肉店
日本一の街
焼き肉店日本一の街から
焼肉文化の街へ
元善光寺

元善光寺

元善光寺

元善光寺、
善光寺だけでは片詣り。
人形劇の街

人形劇の街

人形劇の街

竹田人形座の人形と
竹田人形座代表竹田扇之助が
国内外で収集した
人形コレクションを展示。

Instagramインスタグラム

2025.10.26
11/26(日)今日は水引体験や「水引を見にきました!」という遠方からのお客様が沢山ご来館いただいております。ありがとうございます! こられた方にお話をお聞きしていると改めて水引は魅力あるものなんだ、と実感しますね。 地元のみなさんも是非是非親しんでみてくださいねー。 手軽に楽しめる水引500円キットも販売中!おうちで気軽にチャレンジできますよ。 #水引 #飯田市 #伝統工芸 #長野県 #エスバード
2025.10.20
本日10/20(月)はパンの日です。毎週月曜日は地元の美味しいパン屋さんのサンドイッチやパンが届きますよ。 本日はサンデイサンドさん。 ゴロっと大きないちじくのフルーツサンド。美味しそうです。 いちじくフルーツサンドは残り1個 その他グリルチキンサンド、たまごこっぺがあります。 エス・バード売店おいでなんしょで お待ちしております!! #完売次第終了 #12時40分現在まだ買えます #お待ちしております
2025.10.19
おいでスパイス、入荷しました! 飯田OIDE長姫高校商業科の生徒さんがブレンドしたカレー用スパイスです。本格的なスパイスカレーがレシピ付きで簡単に作れますよ。おいでなんしょ売店でも定番人気の商品です。 品薄でしたが、入荷しました。 2種類の辛さがあり、1袋500円! このスパイスを買うために売店に訪れる方も珍しくありません。ご自宅で本格カレーができちゃいますよ。 よかったら是非! お待ちしております。 #飯田市 #おいでなんしょ #長野県 #ご当地カレー #高校生 #スパイス
2025.10.19
おいでなんしょイベント紹介! 本日座光寺の麻績学校校舎で「地産地Show」が開催されます。 珍しい座光寺産山ぶどうワインやキッチンカーによる地元の名産を味わいながら南信州の様々なジャンルを融合させている「南信州アートラボ」の作品を楽しめるイベントです。 15時頃からワインやキッチンカーが楽しめて16時からはワークショップ参加者による成果発表を楽しめます。 18時からの舞台鑑賞にはチケットが必要になりますが当日券もあるそうです。 文化・芸術の秋、Showと一緒に地元の名産を味わってみてはいかがでしょうか😆 麻績学校校舎は元善光寺さん・竹田人形館さんそばの桜の名所になります。 #地産地show #座光寺 #麻績学校校舎 #麻績舞台桜 #南信州アートラボ #山ぶどうワイン #信州ましのワイン #おいでなんしょ
2025.10.17
人気商品のため、すぐ売り切れてしまう「焼肉醤油」「旨塩」「焼肉用トング」。 お待たせしました! 入荷しましたよ♪ 今なら全部あります。 焼肉の街、いいだ。美味しいお肉をたっぷり食べて、夏の疲れが出やすい秋も、元気に頑張りましょうー! おいでなんしょ売店でお待ちしております。 #飯田市 #エスバード #南信州 #焼肉の街 #焼肉 #長野県 #おいでなんしょ
2025.10.14
イベント紹介です 今週18日の土曜日にりんご並木のエコハウスで津田塾大学の学生による水引ワークショップが開かれます😆 10時から13時で入退出自由で最終受付は12時 参加費は500円ですがお土産と飲み物が付きます👍 中学生以下は無料との事ですので親子参加も楽しいですね😄 定員は20名程度当日参加大歓迎との事ですので週末は地元の伝統工芸に親しんでみてはいかがですか😆 津田塾大学は産学官連携で飯田の水引を盛り上げる飯田プロジェクトを関島水引店・飯田市と展開しており、車椅子飾りの開発など水引の新しい可能性を広げています。 #津田塾大学 #飯田水引 #りんご並木 #エコハウス #ワークショップ #18日 #中学生以下無料 #伝統工芸 #梅結び #あわじ結び
2025.10.14
秋の風になりましたね。 ここ最近、ご注文がちらほら。品薄だった柿巻きゆべし、入荷しました! 信州飯田名物の最強コラボ!珍味の手造り柚餅子(ゆべし)を中心に、市田柿の干し柿で巻きました。スライスしてお召し上がりくださいね。 ご自宅用にも、贈り物にも。喜ばれますよ。よかったら是非! #南信州 #柿巻きゆべし #飯田市
2025.10.11
3連休、いかがお過ごしですか? エス・バード売店おいでなんしょで水引体験できますよ。 500円で体験キットを買っていただきます。基本のあわじ結び、ちょっと進んで梅結びまでは、多くの方ができるようになります! ほとんどがはじめての方なのでご安心を。 地元の伝統工芸、水引に触れてみてくださいね。ご自身でやっていただくセルフ型ではありますが、少しのアドバイスくらいならできますのでお声がけください。お気軽にどうぞ♪ お待ちしております! エス・バード内おいでなんしょ 営業時間9時~18時 (時短営業16時、17時閉店の場合もありますので夕方に場合はお問合せいただくと安心です) #水引体験 #飯田市 #体験 #水引
2025.10.10
だいたい毎週金曜日に入荷します♪ 地元産大粒大豆「つぶほまれ」を使った美味しいおあげ!! 本日入荷しましたよ。 トースターで少し焦げ目が付くくらいに焼いて、お塩かお醤油をちょっとたらして食べると1品できちゃいます。 冷凍もできるので、常備するのもオススメです。よかったらどうぞ! お待ちしております! #おいでなんしょ #飯田市 #長野県 #信州 #エスバード #3連休もやってます #きてね
2025.10.09
品薄になっていた飯田弁缶バッチ各種、入荷しました! 今なら種類がいっぱいありますよ♪ この缶バッチコーナーの前では、皆さんみんな笑顔になります。方言っていいですよね!売店のひそやかな人気商品です。よかったら見に来てくださいね。 お待ちしております! #エスバード#おいでなんしょ #長野県 #信州 #飯田市 #方言 #缶バッチ

Shopping南信州飯田のネットショップ

TsukuTsuku
ツクツク
南信州まるごとショップ
おいでなんしょ
IIDA Funclub
ファンクラブ